久々。。。

2002年5月21日
に日記を書いた。一週間ぶりっす。
なーんか、いろいろありました。
就活、恋愛。いろいろありすぎて、頭ん中ごちゃ
ごちゃでした。
まず、就活から。

15日:クラツーさん、オーディションin東京
16日:読売旅行説明会in東京
17日:イフコ二次面接
20日:H.I.S.説明会in東京
21日:JR(現業配属)説明会。。。

ってなとこ。で、明日からの決まってる予定

23日:午前中 名鉄観光一次面接in仙台
   午後 H.I.S.一次面接in東京
26日:NRE筆記
29日:農協観光説明会

ってなとこ。
昨日H.I.S.受けたばっかりなのに、もう結果が
メールできてた。
すごくうれしかった。
昨日はアクシデント続きだったし。
だって、渋谷行くのに、山手線乗ってたら人身事故
で五反田で電車止まるし、私は早く行って、どっかでお茶してES仕上げたかったのに。。。
最近、人身事故多すぎ!!!!
五反田から、新橋まで地下鉄乗って、そっからまた
乗り換え。
渋谷についたら、セミナー開始10分前。
もー、会場で必死に書いてた。
席も、人事の人の横くらいで。
あー、やる気ないとか思われただろうなあ。
筆記も自信なかったし。
でも、H.I.S.への熱い思いは、しっかり綴ってきた。
説明会で話聞いて、すごく魅力を感じたし。
すごく、元気でヴァイタリティがものすごく感じる。
完全に実力主義の会社だから、一人一人がちゃんと
将来の目標とか、夢とか、ビジョンがあって、
それに向かって一生懸命。
そうじゃないと、おいていかれる。
それは、人事の人も言ってた。
でも、頑張った人にはちゃんと、評価をくれるし、
チャンスもどんどん与えてくれる。
会社自体も、大きな目標がある。
そういう会社じゃないと、これからの企業って
生き残れないんじゃって、最近すごく思ってたし。
いろんなトコから、仕事がきついとかっていう評判は聞く。
だけど、本当にその仕事が好き、会社を好きになって入ったなら、平気なんじゃないかなって思う。
入れるかはわからない。っていうか、入りたい!
もし、ダメでも魅力は変わらないな、きっと。


ずっと就職ってことに対して考えてた。
今も迷ってないっていったら、嘘だけど、それは
内定をもらったら、また考えようと思う。
ただ、ひとつだけはっきりしているのは、
就職は自分にとって通過点にしか過ぎないけど、
ちゃんと自分が大好きになった、好きだー!って
言えるとこに行きたい。
これは、私が就活をしてきたうえで、自分なりに
見つけた気持ちです。

続いて恋愛。
しばらく、お休みしようかなあと。
☆★さんがわからなくなりました。
今まで、すごく支えてもらってたんだけど。。。
それが、一方的で、相手に負担になってそうで、
あ〜なってたんだろうな。
でいろいろ話せなくなってしまいました。
そしたら、どー接していいかわかんなくなりました。で、ケンカっぽくなって、それっきり。
またまた私の悪い癖です。
今の私には、自分のことで精一杯で、余裕がないです。正直。



なぜか今。。。

2002年5月13日
この夜中(只今14日午前2時)に部屋の掃除をしてしまった。。。
部屋のごちゃごちゃが、限界に近づいてきてたし、すごーく、すごく掃除がしたくなって。

昨日、T観光さんにふられた。
やっぱな。って、思った。
先週、個人面接が終わってずっと、反省と後悔の
嵐だった。
もっと話してくればよかった、伝えたいこといっぱいあった、もっと具体的に話せた、とか。
もっと、もっと、って。
いっつも、面接終わると思うこと。
それが、今回はひどかった。
後悔ばっか。
後悔ばっかしてると、前に進めるわけないのに。
反省しても、後悔はしないようにしよう。
反省を次に活かさないと、意味が無いし。

今、自分すごくあせってる。
あせりすぎて、全部中途半端になってる。
だから、だめなんだ。
後見ないように、見ないようにって気をはってないとヤバイ。
ボーとしすぎ。
就活して、自分は成長してるのか?
終わる頃、もっと成長しているのか?
『自分』に対して、不安になる。
これじゃ、だめ!って、自分を否定しすぎなのかも
しれない。
目に見える成果が出ないと、不安になる。
こんなことをいいつつも、努力が私には全然
たりないんだろうな。
何とかなる。っていう気持ちが、心のどこかにあるからかな。

ヤバイ。また下向いてる。
前を見ないと。
手探りでも、前に進まないと。

かなり、暗い日記だなあ・・・


春華さん、☆タンポポ☆さん、ドロシーさん、
ラビィさん、キャサリン♪さん。。。
ありがとうございます。

とりあえず

2002年5月10日
今日は、東京でプレゼン面接。
どーなるんだろ??初体験なもんで、検討つかず。
あー、今の時期になって、何か何にもやらんで
いいのか??
グータラ生活で。
とりあえず、今から東京に行ってきます。
今日から、また力を入れて頑張るか!!!!
この前みたいな涙は、流したくないから。

SAKURAドロップスすごいよい(^^)v
またあとで。

GWか・・・

2002年5月4日
ただの連休じゃん!
と、どこにも行くわけなく、明日、明後日のバイト
しか予定はない。
ただ、やらねばならないノルマが増えた!
しかし、一日過ぎた今、何も手をつけていない。
大丈夫なんだろうか?いや、絶対ヤバイ!
一昨日と昨日、いっきに持ち駒が増えた。
忘れてた頃にやってきた。
うれしいことなんだけど。。。

イ○コ→一次通過、次グループワーク
N○E→ES通過、次プレゼン
F→ES通過

旅行会社はなかったけど、とりあえず、選考が進んでくれたから、よし!としなければ。
しかし、GW明けは、凄まじくハードになりそうな
予感。
7日→ゼミ発表
8日→T観光3次面接、旅行会社K会社説明会in東京
9日→D産業会社説明会
10日→Nフード面接in仙台
    N○Eプレゼン面接in東京
11日→F会社説明会
 (もしかしたらもう一社説明会??)
*それにともなう私のGW中のノルマ*
・ゼミのレジュメ作成
・T観光面接のための調べ物
・Nフードの宿題の作文
・N○Eのプレゼン資料の作成
もっとあるような気がする。そこまで把握してない。
10日、どーなるんだろう???
プレゼンなんてやったことないし、移動がものすごい多いし。
でも、これって追い風吹いてくれてるのかな?
これ頑張って乗り越えれば、後には幸せが待っていてくれてるのかな?
今こそ勝負の時、頑張り時なんだろうな。
といいつつ、今日お昼に起きて、何もせずもう3時。寝すぎというほど、寝てしまった。

今から、レジュメやろう。

昨日、母様と買い物に行った。
久々に「何着ようかなー?」と考えた。
「メイクどーしようかなー?」って考えた。
おしゃれするって、こんなに楽しいもんなんだと、あらためて感じた。

さっき、話したくてついに、☆★に電話してしまった。
☆★もへこんでたよ。
でも、わたしゃ、頑張れとか、とりあえずやってみないと、とかしか言えない。
情けないわ。
もっと、いいこといえればいいのに。

一番大好きな季節

2002年5月1日
が、やってきました。5月。
日差し、風、緑の色、空の色全部好き。
すごく、透明感があるから。
外にいるのがすごく気持ちいいし・・・

さて、今日はなーんもしませんでした。
一日ボーっとしてた。
まあ、昨日は約一ヶ月ぶりに飲みに行ったこともあり。
朝から、テレビ三昧。。。
トクダネ!見て(これが朝もワイドショーで一番好き)、遠山の金さん見て、Rホテルに採用について問い合わせして、天までとどけを見て、真珠夫人を見て一人でドキドキして、夕方の再放送のドラマ見て。。。
テレビっこです。
最近、テレビ見てて一人で突っ込んでしまう自分がいます。
完全におばちゃん化してるわ。

ところで、昨日の話。
昨日、ゼミに行った。
今回も、☆★はお休み。しゃーないけど。
何か、今ゼミにすごく行きたくない!
あの空間というか、雰囲気がすごく嫌だ。
☆★がいても、いなくてもそう思う。
3年の時と全然違う。
去年は、すごく好きだったのに。
何でだ??でも、一つ原因はあるかも。
ゼミの担当教授が退官しちゃって、今年新しい先生が、他の大学とかけもちという形で来た。
その先生すごくいいヒトなんだけど・・・
なーんか違う。去年の教授は、おじいちゃん先生で、人の話は聞かず、自分の話は聞かないと怒る、
先生の中での文明の利器はFAX、でもものすごく
天然で、私はすごく大好きだった。
先生に出会って、今やってる分野に出会って、すごく学んだことがいっぱいで、考え方の変わった。
4月になるまで、先生がいなくなるって、全然そんな感じがしなかった。
先生変わったら、みんなも変わったように思える。
ゼミも、やってることがホントあっけない。
中身が薄い。
それは、4年生だから?就活と卒論があるから?
絶対それだけじゃない。
つまんない。去年は、すごくおもしろかったのにな。

そして、昨日の飲み。
いやー。楽しかった。同じクラスのいつものメンツ(就活組)で、今日誕生日の人の誕生会と、1人内定もらった
から、そのお祝いに。
4時くらいから、飲んでた。
(いつものことです)
飲み大好きな私としては、ホント久々だったから
いっぱい飲みました!
毎週火曜と、あと1人内定もらったらまた飲みじゃないか?!という話だけど、どこまで本当だか。。。

ここで、就活の話。
T観光さん2次受かってた。
来週個人面接。初。昨日、ゼミの時にあまりに暇で、ケータイでチェックしたら、メールが来てた。
それ見て、ゼミどころじゃありません!!
1人ニヤニヤだった。かなり、あやしかったかも。
頑張らないと!!
明日は、Nフードさんの筆記だわ。
頑張ってこよう。

ところで、5月のマップインターナショナルという
旅行会社の説明会に行く人いませんか?
詳細を知りたいんで、誰か教えてくださいな。

そろそろ、限界に近づいてきた。☆★さん、
会いたいっすよ。。。
いつまで、我慢??私が、決まるまで?
あなた、忙しいのわかる、私も忙しいって思ってくれてるのもわかる。
でも、ふって思うと、さびしいさ。

オペラさん、kokopekoさん、サラさんへ。↓

大爆笑!

2002年4月29日
連休だと言うのに、ワタクシはバイト3連チャンだった。あー。GW、バイトを始めて早2年と4ヶ月。無縁、縁の遠きものとなりました。。。
しかも、かなりのよいお天気。その中私は、朝から黙々とキッチンで働いたさ。
キッチン一緒の男の子と、必ず一日一回は言うこと。
それは、「天気いいねえ・・・どっかいきたいねえ」
ホントだよ!どっか行きてーよ!
でも、バイトを入れたのは自分。
しゃーないわ。でも、この3日間、ずっと笑いっぱなしだった。
だって、おもしろすぎるんだもん!
笑えること、ネタが多すぎる!
店主が、すごいキャラでね。大好き!
女の人だけど、男勝り。芸人か???
でも、仕事に関してはすごくキビすぃ。
頑張れば、やった分だけ認めてくれる。逆に、できない人にはものすごく、ものすごく厳しい。
私は、すごく働きやすい!
店主、大好き。

明日は、ゼミだ。
そういや、もうすぐ発表だけど、いつだっけ??
この時期にレジュメ・・・きつい。
それでは、さっきひとつES書きあがったから、
またひとつ書きますかねえ。

みほさん、るなさん、mocomocoさん、チョモさん、かずさんありがとうございます。

kokopekoさんへ。↓

昨日の、ショックから一日たち、今日から新たな
気持ちで就活に望みます。
いや、ゼロからのスタート!やるよ、やってやるよ!
絶対、自分にぴったりのトコ見つける!
落ち込むこともあると思うけど、もう前進あるのみです。
今日は、Nハムフードの説明会だった。
何か授業みたいな感じだった。
人事担当の人の話が、全然堅苦しくない。
おもしろい先生って感じだった。
すごく、楽しんで聞けたんだけど、昨日あんま寝て
いなかったし、早朝バイトしていったから、睡魔が襲い。。。
ついウトウトしてしまった。こりゃ、いかん!
人事の人が言ってた。
「私も、25年前ですが、みなさんと同じく就職活動をしました。やっぱり、第一志望はだめでした。
落ち込みました。でも、それをいつまでもひきずったら、もし今、目の前に自分と縁がある会社、kれから出会う会社があっても、それを見落としてしまいます。いかに切り替えをするか、前を向くかが大事です。私が入ったとき、この会社は7人しかいませんでした。しかし今は、全国で2000人もの会社です。将来の成長を考えて会社を選んでください。会社との出会いは、ヘンな言い方をすれば、質より量です。出会った分だけ、チャンスはあります。頑張って下さい」って。
昨日の今日だから、かなり心に響いた。
そうだよなあ、くやしいけど、それは一つの通過点でしかない。前を見ないと!

*昨日の夜の話*
正直、昨日は泣いた。絶対、人前で泣かない!って思ってたのに、さすがに☆★の前で泣いてしまった。わんわん泣いてしまった。
泣くとは思わなかった。
泣くつもりなんて、全然なかった。
近ツーからメール来てて、それ見て放心状態だった。そしてご飯食べてる時、家族の前で泣いてしまった。
で、しばらくして☆★にメールを送った。
とりあえず、就活であったことは報告してるから。
でも、話したくて、話したくて電話をした。
やるせない気持ちを聞いて欲しかった。
でも、私は☆★はだまって聞かない、慰めない、
逆に叱る、きついことをいうと思って電話した。
私の予想通りだった。
ものすごい叱られた。
言い換えそうとして、「だって!」っていうと、「だって何?そのあと何?言ってみろ。言えるんだったら、言ってみろ。相手に熱意が伝わるようにいってみろ」って言われ、その後が続かない。
私の甘さ、意志の弱さ、
自信の無さ、動機のありきたりさ、全部言われた。やっぱり、痛いトコつかれた。
でも見透かされたから、泣いたんじゃない。
☆★に怒られたから泣いたんじゃない。
何で泣いたかわからない。勝手に溢れてきた。
でも、うれしかった。私のおしり叩いて、前に進ませようとしてくれるから。いつでも。
☆★も言ってた。
「まさか、泣くとは思ってなかった。ここで、なぐさめるか、ゆずの話を黙ってきくか、迷った。でもそれじゃ、ゆずはいつまでたっても今のとこから動けない、このまま終わってしまうと思ったから、きついこといった。おれとゆずは根本がすごく似てるから、多分おれも就活ちゃんとやってたら、俺もゆずにぐちって、傷のなめあいしてたと思う。でも、そんなんじゃ、いやだから・・・」って。
私もそう思った。
前から、似てるって思ったけど。
でも、☆★の方が何十倍も大人だよ。
おしり叩いてくれて、ありがとうさ。
決まったら、やっとゆっくり会う約束した。
学校でもなかなか会えず、次会えるのいつだろう??へたしたら、2週間は会えん。。。
今が、お互い頑張り時だ。

あー世間はゴールデンウィーク。
どっか、行きたいな。山とか。
だって、すごく緑がきれいな季節だからさ

たかしさんへ↓
今、家に帰ってきてリクナビ見たら、近ツーから
この間のwebテストBの結果が来てた。
「残念ながら、ご期待には・・・」だって。
エントリーシートクリアして、webテストAクリアして、そしてwebテストB。。。
spiの性格適性検査みたいなので、おとされちゃった。
すごく、ショックだ。。。3つの総合判断とは書いてあったけど、次やっと人事の人に会えると思ったのに。
もっと、すごい欲しい人達がいたんだね。
でも、私は、近ツーさんに一番行きたかったよ。
このままでは、どこも決まんない。
明日から、いや今から仕切り直して、頑張る。

今日のM観光さんも、微妙だなあ。
テストもなんだけど、会社説明の方も、微妙だった。
明日は、早朝バイトやって、午後からNハムさんの会社説明会だ。
新たな気持ちで望むぞ!
エントリーシートたまってるの書かないと。

サラさんへ↓
今日は、ずっと家で、考え事してた。
☆★のこととか(昨日、あんな風になっちゃったし)就活のこととか
いろいろボーとしてた。
明日、M観光さんの筆記なのに。。。

でもさっき、☆★から電話きた。
あれ?飲みに行くんじゃないの??
昨日の今日だから、最初かなりそっけなくしゃべった。一週間ぶりにしゃべるのに。
やけに、テンション高いから「もう飲んでんの?」
って言ったら、「いや、違うよ。今チャリ乗ってる」だって。でも、「これから飲み行くんでしょ?デートでしょ??」って言ったら、「行くけど、デートじゃないよ!ただ言ってみただけ!」だって。
そして、☆★の仕事の話聞いてた。
ホント忙しそう。休みないわ、怒られまくるわ、
いろいろ。大変っぽい。寝に家に帰るだけだって。
でも、うれしかったな。たったの15分だった
けど。
私は、「仕事もらえるんだから、いいじゃん」とか、「初めてまだ一ヶ月なんだから、怒られるのしょうがない」とかありきたりに頑張れ!ってしか言えないけど、ホント頑張って欲しい。
お互い、今が頑張りどきだ。
しばらくお互い忙しく(特にあっち)会えないけ
ど、頑張らないと。
昨日の日記では、あんなこと書いちゃったけど、
励ましあっていかんとなあ。
自分のやりたいこと、目標に向かって頑張ってる
☆★。そこがいいんだから。
応援せねば。

さ!明日の筆記の勉強やるか!
明日から、ハードだし。

kokopekoさん、ありがとうございます。
よろしくです。
何してんの、何泣いてんの。
自分の心がわかんないや。

しばらく、☆★を頼るのやめよう。
愚痴ったり、うれしかったこと、悔しかったこと、何でも1番に報告したり、
そういうの全部やめよう。
もっと、強くなる。タフになる。
多分、私は今支えて欲しかった。
応援して欲しかった。
励まして欲しかった。
頑張れって、言って欲しかった、
でもそれは、全部私のあまえでしかない。
一方通行に、頼りすぎてた。
☆★と話してると、すごい楽。
安心する。だって、☆★はすごい。
いっつも、話す前に心を読まれてる。
何で??って思うほど、読まれてる。
だから、安心したんだろう。わかってもらえてる
と思ってたから。。。
でも、お互い違う方向を見てる。
私は、就活でいっぱいいっぱい。そんな時、
私は☆★を頼ってた。元気もらってた。
でも、☆★は今の仕事でいっぱいいっぱい。
学校にほとんど来ない。それは、自分を認めてもら
うため。認めてもらえないと、その業界ではやってけないんだって。
でもそんな時☆★は、自分で解決していまう。
私だって、うまくはいえないけど話くらいは聞けるよ。聞かせてよ。
いっつも、聞いてもらってばっかなんだから。
会いたくても、会えない。
でえも、忙しいといいつつ他の子と飲みに行くか。
何それ。
私だって、行きたいさ。連れてってよ。
はぁ。。。何してんの。私。
近くて遠きものだよ、今。(枕草子だっけ?)
それ聞いたとき、「ふーん」ってしか言えなかった。言わなかった。
そのかわり、涙が出てきた。
何泣いてんの?
飲みにくらい行ったっていいよね、普通。
素直になればいいのに。
私って何なんだろう?
わかんなくなった。
就活まっ最中で何してんの?

今日は、科目登録確認に行った。
みんなで、ご飯食べに行った。
やっぱ、就活の話ばっかだけど、楽しかった。
そういうの大事にしよう。
みんな、頑張ってる。私も頑張らないと!
就活なんて、今しかできない。
すべては、自分のためなんだから。
明日は、オフだ。
最近、スーツ着ない日は不安になる。
予定がないと不安になる。
ホント、いっぱいいっぱいみたい。
エントリーシートたまってる。書かなきゃ。
明後日の筆記の勉強しないと。M観光さん。
M観光さん、いまいちつかめない。
もう一回調べてみよう。
証明写真も焼き増しせねば。
明日も、頑張るかな。
あー、なんて暗い文章。
明日は、明るくならんと。


夢叶えたい!!

2002年4月23日
久々に授業に行った。行ったといっても、ゼミだけだけど。。。うちのゼミ、11人中来たのが6人だった。でも、明らかに就活で来なかったのが、1人。あと1人は、☆★だからバイト。
残りは、何をしてるんだ???就活もやってないっぽいし。
ちなみに、うちのゼミのみなさん、就活をしてる人、4人。☆★はもう決まってるようなもんだし。
あとのひとはどうするんだろ?????
ま、いっか!

ところで
**昨日のワタシ**
上京。。。
午前:とある公団のセミナー
午後:T観光さん、一次面接。
帰宅後:宿題をやって、先生にメール送信。


公団は、なんかさすが公団って感じだった。
(意味わからん)何というか、数年後には、廃止に
なってしまうけど、やっぱ国が関わってる
から、やっぱお堅い感じがした。人事の人も、雰囲気がちがかった。
T観光さん、旅行会社初面接&1ヶ月ぶりの面接。
どうなるかさっぱりわからん。
笑顔でいたつもりだし、卒論について語ったし、
旅行がいいんです!!てもいったけど、振り返ると
うまくまとまってなかったし、ありきたりのこと
しか言ってないだろうし、もっと話したかった
と思うと、へこんできた。
でも、一緒にだった人と、帰ってきて思ったのは、
旅行会社で働きたい!ってずっと思ってた人ばっかだなぁって。
やっぱ、夢なんだろうね。
ワタシも、その内の1人だし。

あー、夢叶えたいよぉぉ。

☆★に会いたいなあ・・・
でも、忙しいんだよね。奴は。

サラさんへ。
↓秘密っす

複雑な気分。。。

2002年4月20日
いやー、日記さぼってしまった。今週は、ハード過ぎた!(私的には)

*一週間*
15日:学校に成績証明書とりに行く。
    日通(←もう名前出してしまえ)説明会&筆記
16日:JR採用選考会。
    クラブツーリズムの説明会予約。
    ゼミ(今年初)
17日:NRE説明会in東京(12時まで)
    そして・・・
    15時まで科目登録提出しなくてはならなく、仙台に速攻帰る!東京滞在時間、約3時間。
18日:お休み!しいていえば、高校に成績&卒業
証明書取りに行く。
19日:恥ずかしながら、尿検査提出に学校へ。(1回目で忘れて。。。)
    そして、イフコ説明会&筆記。
20日:早朝バイト。
    伊藤ハム、説明会&筆記。
    
ってな感じ。特に、17がきつかったね。何たって、いっぱい走ったから。
で、何で複雑な気持ちか。それは、うーん。なんて言えばいいのか。同じ日に、不合格と合格両方きたから。
日本通運さんに、19日ふられました。電話待ってたけど、鳴ってくれなかった。かなりへこんだ。最初は、正直言って何となくって気持ちでES出した。でも、いろいろ研究して行くうちに、すごく興味を持った。物流って業界に。私が行きたい旅行業界は、簡単にいえば、人を運ぶ、動かす仕事。物流は、物を運ぶ仕事。「運ぶ」って、点しか似ていないかもしれない。でも、どちらも、お客様に預かっているわけだから、信頼がなければ成り立たない仕事だと思った。だから、やりがいもあるだろうし。でも、ふられちゃった・・・でも、日通さんは、私に物流業界を教えてくれた。
で、その日、私の一番行きたい会社、近ツーさんから、次のテストの案内がきてた。メール見た時は、あとひとつでやっと人事の人に会える!って、思った、頑張ろーって思ったけど、なあーんか微妙な気分だった。
でも、旅行会社あと一社進んでくれた。っていっても、1次面接なんだけど。最近、面接やってないからすごく緊張するだろうし、またしゃべれなくなったらどーしよう。
ガンバんないと!旅行に対する思いを語ってくるさ、月曜。最近、週1回は東京進出してるなあ。でも、絶対なんか空が、曇ってるんだよね。何で???

この前、☆★(←大好きなヒト)に言われた。「今は、前だけみてりゃいい。終わってから、後振り返ればいいんだから」って。また、元気もらった。かなり、依存してるなあ、今。精神的に。ぐちってばっか。ごめんね。。。

さ、明日も頑張るかー!

サラさん、かんちさんありがとうございます。
かんちさんへ↓


今の今まで

2002年4月16日
明日のJ○のプレゼンテーションシートを書いていた。明日も、筆記だよ。。。

今日は、日○さんの筆記だった。終わった。
さようなら、日○さん、私の思いは届かなかったのね。
明後日くらいに、受かれば連絡くるらしいけど、どーでしょう。。。奇跡を祈る。
結構、行きたいトコだったから、帰りできなかったから、泣きそうになった。まだ筆記なのに。想像していた問題と、全くちがくて、かなり戸惑った。

はあ、明日もかなり行きたいJ○さん。
頑張るか!

**ちょっと、思ったこと***
何か、就活をよく恋愛に例えるけど、何か片思いしてるみたい。やっぱ、振り向いてもらえるよう、自分を磨くしかないか。

没頭。

2002年4月13日
今日は、毎週土日恒例の、早朝バイト。
朝の7時から、ドーナツ作りに精を出す!
今日はキッチンと、セールス両方入ってた。
セールス暇だったから、店の窓拭きをした。
バケツ持って、ワイパー持って、雑巾持って、モップ持って、日焼け&手荒れ防止に、ジャンパー着て手袋つけて。。。完璧な装備で約2時間。途中込んだり、別な仕事で呼ばれつつも、かなり没頭した。
天気よかったし!
無心で黙々とやった。かなりの気分転換になった。

ってことは、家に帰ると疲れてボーっとしてしまうのですね。。。なーんもやらんかったよ。
でも、来週は、木曜以外毎日、活動だから、たまには忘れても・・・ねぇ。
でも、結構行きたい会社が2社も来週。筆記対策、しなければ!それより、J○もプレゼンテーション
シート書かないと。でも、何書くか決まらない。書きたいことは、決まってるんだけど、ホントにそれでいいのかと迷い中。

そーだ!科目登録用紙も書かなきゃ。はあ。。。ギリギリまでやらない自分。何とかしたい。

明日も早朝、頑張りますかね

★Harumi★さん、ちびらいおんさん、ありがとうおざいます。なーんかお二人の文章、好きなんですよ。


ありがとう。って

2002年4月12日
今日は、就活もなく、学校は。。。なく?、
(もしかしたらあるかもしれないけど、科目登録前だし、忙しくてまだ時間割決めていない。きっと、週2のはずなんだけど)
一日暇人。ホントは、やることたまってるのに。
トホホ。

とりあえず、お休みの日だ!!一日何もない日なんて、何日ぶりだろう???なのに、朝7時くらいに
起こされた!妹が寝坊したから、送ってってあげて、だそうな。朝から、運転したよ。帰ってきたら、今度は父様・母様も送ってってだそうな。その他、写真屋に証明写真もらいにいったり、ドーナツ買い(わが店へ)に行ったりと、計4回の運転。
でも、楽しかったー!好きな曲聴いて、一人だから歌って。これで、天気がよかったらもっとよかったのになあ・・・

ところで、最近ふと考えること。それは、大好きなヒトのこと。でも、ただ「すきだー」って思うんじゃなくて。「ありがたい」と常に感謝してる。
もちろん、友達にも話すけど、就活であった悔しかったこと、やる気がなくなって愚痴ってしまったり、うれしかったこととか何でも話す。そうすると、いっつも励ましてくれる。応援してくれる。私が後向きの時、結構きついこととか、腹立つことを言われる。でも、言われると、納得してしまう。当たり前のことなのに、私が見えなくなってるから、それを気づかせてくれる。本当にありがたい。
私は、そのヒトがすごくうらやましい。普通とは就活の形は違うけど、自分の夢を確実に叶えていってる。そのヒト見てると、私も頑張ろうって思う。今は、お互い忙しくてなかなか会えない。でも、メールとか、電話で元気をもらってる。
この気持ち、いつまでも忘れないでいたい。本人に恥ずかしくてとてもじゃないけど言えない!でも、いつかはね。

さあ、勉強でもすっかな。月曜日、日○の筆記だし。

デュークさん、ありがとうございます。ヤイコごと、いいっすね。
そして、ちゅろこ。さん、ありがとうございます。
よろしくです。

やった!

2002年4月11日
旅行会社Kの、ESの選考、通った!!!
すごくうれしい。何か、就活はじめからというもの、ホントひとつひとつ進んでくれるだけで、
うれしくて、はしゃいでしまうものです。
へこむことのほうが、かなり多いけど、でもちょっとしたことで、少しは元気に、またやる気がでてきてくれて。
頑張らないと!その会社の志望者ざっと
22000人。。。そのなかで、採用予定、うわさで30人と聞いた。。。733倍。


ひえーーーーーーーーーッ!
でも、やれるだけのことやってみよう。

あと今日は、ライオンズマンションの会社の筆記だった。1時間で120問。しんどかった。
やっぱ、もっと勉強足りん!って痛感。
本命は、旅行業界だけど、いろんな業界をもっとみてみることにした。
今さらだけど。社会勉強の一環として。
そして、帰りに花屋の前を通ったら、
『ご自由におとり下さい』って、花が並んでた。
その中に、ピンクのガーベラがあって、何かすごく
惹かれてもらった。一輪なんだけど、すごくきれいで。

ちはやさん、ありがとうございます。

初!!

2002年4月10日
日記をつけるなんて、何年ぶりでしょう???
そろそろ、本命の旅行業界も採用活動も動きだし、
かなりグータラだったから、自分をちゃんと見つめるため、下記始めましたさ。よろしくです。

今日は、オフの日だった。昨日、旅行会社Tを受けた。筆記だったんだけど、思ったより苦戦。。。まだまだ勉強が足りんのだと痛感。旅行会社KのESは、やっと書き上げ。毎日ギリギリの生活だわ。
頑張らんと!!
でも、今日学校でいろんな友達に会って、就活についてぐちりあえたし。大好きなヒトからは、電話かかってきたし。

よーし!!明日も頑張るぞ。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索